スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミステリは好きだけど。
comments
そうなんです!だめなんです!
でも一通り登場人物がでて、事件が起こってしばらくすると
ついじりじりとしてしまい、はっと気づいた時には読んでしまっているのでした。
いかんなぁ~と思いつつ、どうもこの癖?性格??がなおりません。
「じりじり」はどうも私の癖で、長いガラスコップにお茶を注ぐのも苦手です。
じりじりします。夫にいっつも「なんで半分!」とよく注意されてます。
おもしろそうな本は、多分、きっじょあさんがほぼ先行されているような。
検屍官シリーズの最新読みました?私はどうも3人称になってから、すんなり
物語に入ることができなくなってしまいました。個人的には業火あたりが
ピークだったなぁ・・・。
でも一通り登場人物がでて、事件が起こってしばらくすると
ついじりじりとしてしまい、はっと気づいた時には読んでしまっているのでした。
いかんなぁ~と思いつつ、どうもこの癖?性格??がなおりません。
「じりじり」はどうも私の癖で、長いガラスコップにお茶を注ぐのも苦手です。
じりじりします。夫にいっつも「なんで半分!」とよく注意されてます。
おもしろそうな本は、多分、きっじょあさんがほぼ先行されているような。
検屍官シリーズの最新読みました?私はどうも3人称になってから、すんなり
物語に入ることができなくなってしまいました。個人的には業火あたりが
ピークだったなぁ・・・。
comment form
trackback
建築探偵シリーズは第二部まではみんな持っていますが、
第三部からは図書館で借りてしまいました(^_^;)
第三部から、買うかどうしようか迷っているところです。。。
それにしても、いきなり最後の10ページを読んでしまうとは~~~ウーン /(-_-)\
いや、それぞれの楽しみ方があると思うので良いのですが、
貧乏性のわたしは、もったいないなあ~なんて思ってしまうのです。
でもいきなり読んでも訳わからない気もするのですが。。。(^_^;)
最近本を読んでいないので、面白そうなのがあったら、
また教えてくださいね(*^_^*)